ワインショップポドカープ 大阪市農人橋にあるナチュラルワイン、日本ワインを主に扱っているショップです
 
  • トップ
  • 日本
  • Yellow Magic Winery / ASHID DELA 2024 イエロー マジック ワイナリー/アシッド デラ オレンジ

Yellow Magic Winery / ASHID DELA 2024 イエロー マジック ワイナリー/アシッド デラ オレンジ

dl デラウェア 全房のままタンクの中で足で踏み潰し2日に1回手で櫂入れ50日間セミMC。特徴的なプラムの香り梗からのビター感

 

<ワイナリー様資料より> ワインについて

「YellowMagicWinery ASHID DELA 2024」

原材料:ぶどう(⼭形県南陽市⾃家農園産デラウエア 100%)

750ml アルコール分 13% 酸化防⽌剤未使⽤ ⾃然発酵

製造本数 1000 本

 

※南陽市⾦⼭地区にて農薬無散布(ボルドー、硫⻩合剤も無散布)で栽培したデ ラウエア 100%で作りました。春にビニール被覆し南陽市の⾵を充分に通らせ育て たデラウエアです。デラウエアの厚い果⽪の特⻑を引き出すために、除コウ破砕 せずにタンクの中で⾜で踏み潰し、その後 2 ⽇に 1 回の⼿で櫂⼊れをし、余り醸 し感を強くしないようにして 90 ⽇間のセミマセラシオンカルボニック(SemiMC) で作りました。 「Acid Techno」の「変調」のようにつくり⼿の踏み⽅によって⽣れる、房のまま と潰れたブドウの絶妙なバランスがこの「Ashid」シリーズです。 特にこのワインの原料となったデラウエアは とても果⽪が厚く、その果⽪の中 から特徴的な「プラム」「梅」の⾹を感じ そのニュアンスをそのままワインの 味わいに表現しました。かなり⾊調もプラム⾊を帯び、また梗からのビター観が 味を引き締めています。今から楽しめますが熟成させて全体を枯れさせても美味 しいと思います。


<ワイナリー様資料より>

Yellow Magic Winery 

考えている事。

 

YellowMagicWineryは山形南陽市赤湯に2019年9月27日に開設したワイナリーです。運営は株式会社グローバルアグリネットのワイナリー部門です。代表の私岩谷は滋賀ヒトミワイナリー、そして大阪島之内フジマル醸造での醸造経験を経て、デラウエアの聖地「山形南陽市赤湯」にて今までの経験の集大成としてこの地を選びました。垣根でのベリーAやヴィニフェラ葡萄栽培、そして棚仕立てのデラウエアなどの生食用品種栽培、契約栽培葡萄から生まれる身体にしみるうま味を感じるワイン作りをめざしています。「YellowMagicWinery」とは「黄色魔術醸造所」。アジア、そして日本人の感性に響く、この地に生まれてよかったと感じられる「日本ワイン」をコンセプトとして設立しました。

価格 : 3,630円(税込)
数量